
今回は「ステート・オブ・サバイバル」の紹介をしていきます。
本作の魅力や面白さを配信していくよ!
・本作の魅力や序盤の攻略ポイント
・おすすめの課金アイテム
・ホラーによるスリルを味わいたい
・マルチプレイで共闘したい
目次
ステート・オブ・サバイバルってどんなアプリ?
「ステート・オブ・サバイバル」は、謎の疫病によって人類の大半が滅びてしまった世界で生き延びていくマルチスタイル生存戦略RPG
簡単に行ってしまうと、ゾンビゲームですね!
生き残った生存者が、支配者となったアンデットから故郷を取り戻していくといったストーリー性になっています。
登場するヒーローも個性豊かなキャラクターばかり。
しかも、上坂すみれさん、花澤香菜さん、石川由依さんといった豪華声優陣たちがキャラクターボイスを担当しているんです♪
メインストーリーはフルボイス仕様で映像が流れていくので、存分に楽しんでみてください!
ステート・オブ・サバイバルの魅力
ヒーローの特性を生かした本格バトル
本作の戦闘は、新基軸のリアルタイムタワーディフェンスバトル
襲ってくるゾンビを1体残らずぶっ飛ばせば、ゲームクリアのバトルスタイルになっています。
操作方法は、味方のヒーローを移動させたいところにタップしてスキルを発動させるだけなのですが、
キャラクターごとに剣や銃、弓矢など武器が違うので、配置やスキルのタイミングが重要になってきます。
さらに、魔法のようなスキルを持ったヒーローも登場するみたい!
ゲームが進行するにつれ、大きいゾンビや大量のゾンビが襲いかかってくるようになるので、緊張感やゾクゾク感を楽しんでくださいね♪
初心者でも楽しめるRPG作品
戦略RPGだから難しいんじゃないの?ってイメージかもしれませんが、全然そんなことないです!
本作はもともと海外のアプリなのですが、チュートリアルが充実しているため初心者でもわかりやすく始めることができます。
しかも、日本人声優陣たちがCVを担当しているので、変な翻訳もなし!
日本キャラのヒーローとして「七海」と「華夜」が追加されているので、日本らしさが出ているのも楽しめるポイントですね♪
他にも、映像のグラフィックが良かったり、ストーリー性が良かったりと楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
同盟を組んで、仲間と共闘できる
ステート・オブ・サバイバルでは、同盟を組んでユーザー同士で協力プレイを楽しむことができます。
さらに、施設強化の時間短縮やキャラの強化効果など様々なメリットも!
同盟を組めば巨大なアンデットにも協力して挑戦することができるので、よりスリルのあるバトルが体験できます。
同盟のメンバーと共闘しながら、世界を征服していきましょう!
ステート・オブ・サバイバルの序盤攻略ポイント
リセマラは必要なし!
「ステート・オブ・サバイバル」のキャラガチャは、欠片システムを採用!
チャプターを進める
序盤は、左下画面にあるチャプター通りに物語を進めていきましょう!
チャプターの指示通りに進めることで、食材や資材の獲得、建築物の増加など効率よく進めることができます。
プロローグをタップするだけなので、難しい操作は一切なし!
コンテンツ量が多い分、初心者だとわかりにくくなリそうなのですが、簡単に理解できるようになっています。
だから、どんどん探索に出かけよう!
ステート・オブ・サバイバルに課金するなら
本作に課金するなら、「ヒーローパック」がオススメ!
【ヒーローパック】
価格610円
ヒーローパックは、課金アイテムのバイオキャップが2500個獲得できる他、経験値アイテムやスキルアップグレードなど育成に役立つアイテムも手に入るお得なパックになっています。
さらに、購入することで課金者限定「華夜」を仲間にすることができるので、微課金でかなり強くなることができます。
レビュー・口コミまとめ
以上「ステート・オブ・サバイバル」のレビュー記事でした。
「ステート・オブ・サバイバル」は、全世界で1億ダウンロードを突破している大人気人気RPG作品です!
戦闘はシンプルでRPG初心者でも扱いやすくなっていますが、戦略ゲームを押しているだけあって配置やスキルタイミングなど上級者でも楽しめる作品になっています。
また、圧倒的なクオリティで描かれる物語は迫力があり、今後の展開が気になる面白さもあるのでぜひ攻略してみてください!
ゲームはスムーズです。ゾンビと戦うときに、3Dになったのは驚いた!ここまでこだわっているのかと感動したくらい。ゾンビとのバトルは基本的にフルオートなので、作業の片手間でも楽しめるゲームとなっています。ゾンビを掃討すると、ゲームクリアって感じ。そこで貰える報酬が、基地の資源となって、建設できるようになったりする!中でもVIPシステムでは、課金になるけどコスパ良いし、課金したいかもって人はこれに課金することをお勧めする!
ゲームは楽しいと思います。ゾンビゲー初心者なのですが、面白かったのでレビューしてみようと思います。ステサバは、基本的に生存者が住んでいる基地を発展させていくゲームコンテンツと、ゾンビとバトルするコンテンツがあります。ゾンビバトルだけかと思っていましたが、基地を発展させていくコンテンツもかなりやり込み要素があってハマっています。グラフィックも綺麗だし、スマホゲーにしてはかなり高クオリティなのではないでしょうか。個人的には高評価しています!