
今回は2021年8月25日リリース予定の「MARVELフューチャーレボリューション」の紹介をしていきます。
本作の魅力や面白さを配信していくよ!
・本作の魅力やポイント
「MARVELフューチャーレボリューション」がどんなゲームなのか気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
それではさっそく参ります!
目次
MARVELフューチャーレボリューションのリリース情報
本作は「MARVEL」シリーズ初のMMORPG!
「MARVEL」キャラが一堂に会する世界で、スパーヒーローの一員となれる夢のようなゲームです♪
公式Twitterでは、1万人以上のフォロー登録が行われ、リリース前から大きな注目を浴びています!
現在、2021年8月25日のリリースを目標に最終調整が行われている段階です。
「スパイダーマン」や「アイアンマン」といったキャラに”なりきる”といった、新しいゲーム体験が期待できるでしょう。
公式サイト→MARVELフューチャーレボリューション公式
ストーリー
「MARVELフューチャーレボリューション」の物語は、これまでに見たことの無い全く新しいものになるそう!
オリジナルのストーリーや世界観が展開される中に、原作をオマージュしたミッションを体験可能です。
プレイヤーはアベンジャーズではなく、「オメガフライト」の一員となり、滅亡の危機に瀕した地球を救うために戦います。
新たな物語で構成されているため「MARVEL」のファンの方から、今から「MARVEL」を知るといった方まで、楽しめるでしょう!
バトルシステム
本作のバトルはスマホの仮想パッドを使用した、MMORPGにありがちな仕様。
移動や攻撃、さらにはスキルの使用など、アクションゲームさながらのバトルが展開されます。
また、フィールドマップは3次元空間を採用しており、地上でのバトルのほか空中でのバトルなんかもあるようなので、「アイアンマン」や「ストーム」といったキャラが空中を飛び回る様を体験出来そう♪
自由度の高いカスタマイズ性
リリース開始時は8人のヒーローが使用可能といった情報が入っており、登場キャラは「キャプテン・アメリカ」、「アイアンマン」、「ブラック・ウィドウ」、「スター・ロード」、「スパイダーマン」、「ストーム」、「ドクター・ストレンジ」、「キャプテン・マーベル」の8人。
これらのキャラは、コスチュームチェンジが可能となっており、全部で4つの部位をカスタム可能!
事前登録を行っていたプレイヤー限定で、好きなヒーローのセットコスチュームをゲットすることが出来ます。
ぜひ、リリースまでに事前登録を済ませておきましょう。
豊富なサブコンテンツ
「MARVELフューチャーレボリューション」には、豊富なサブコンテンツが用意されているとのこと。
例えば、最大4人でスーパーヴィランと戦うことが可能な「ブリッツ」。
様々なルールのもとステージを攻略する「特殊作戦」。
強大な敵を倒すために、他プレイヤーと共闘が可能な「レイド」。
他プレイヤーとの対戦要素「次元の決闘」。
ヒーロー同士でチームを組み、他チームとのバトルを楽しむ「オメガ戦争」などなど…。
サブとは思えないほどの豊富なコンテンツ量により、プレイヤーを楽しませてくれること間違いないでしょう!
友達と一緒にワイワイ楽しめるコンテンツなんかもあるみたいだから、リリース前からワクワクするね!
MARVELフューチャーレボリューションの事前登録 まとめ
「MARVELフューチャーレボリューション」は、2021年8月25日リリース予定であり、スマホ「MARVEL」ゲーム初のMMORPG!
美麗グラフィックで表現された世界で、スーパーヒーローになりきり生きることが可能。
MMORPGらしく他ヒーロー(他プレイヤー)との共闘もできるようです!
最初に使用できるヒーローは8人とのことですが、今後の展開によって増える可能性もありそう。
4つの部位で構成されたキャラコスチュームを変更し、自由なビルドを楽しめるといった点にも注目です。
また、豊富なサブコンテンツも用意されているようなので、リリースが待ち遠しいですね♪
8月25日までに事前登録しておけば、リリース開始と同時にキャラのコスチュームを1セットゲットできるとのこと。
必ず手に入れておきたい内容なので、忘れない内に事前登録を済ませておきましょう!
MARVELフューチャーレボリューションのレビュー記事はこちら!