
世界中のプレイヤーと対戦できるみたい
・友達と一緒にプレイしたい
・世界中のプレイヤーと対戦してみたい
「マリオカートツアー」とは、世界中の都市をテーマにしたコースをマリオたちが駆けめぐり勝負していくカートレース
個人でプレイするのかチームで戦うのか、遊び方は様々!
アイテムやテクニックでライバルたちを蹴散らしていく瞬間は爽快感バツグンです。
最大8人で同時にプレイすることができるので、友達と盛り上がりたい人にもおすすめできるゲームになっています。
マリオカートツアーの魅力
世界中の都市コースをレース!おなじみのレースも
「マリオカートツアー」では、世界中の都市をテーマにしたコースをライバル達と勝負していきます。
レースはコース2周と短時間でプレイでき、1位を目指していく
オリジナルコースや様々なカップ戦コースに挑むことができ、
多様なルールで真剣勝負が楽しめるので、他のマリオカートをやっていた人でも新鮮な気持ちでゲームをプレイすることができると思います。
2週間ごとに開催されるツアーでは、新しいコースやおなじみのコースで遊ぶことができる。
また今まで登場していたマリオカートシリーズのキャラはもちろん、旅先にちなんだ姿のキャラクターも登場します。
キャラやカートは様々な種類があるので、お気に入りを見つけてレースに挑もう!
アイテムやフィーバーで逆転ができる
「マリオカートツアー」では、同じアイテムが3つ揃うことで「アイテムフィーバー」が発動される
一定時間無敵状態になり、アイテムが使い放題になります。
またアイテムフィーバーが発動されなくても、フィールドにはたくさんのアイテムボックスがあるので十分逆転のチャンスがあります。
アイテムフィーバーは、下位にいる状態だと出やすくなっているので最下位になっていても
1位になる一発逆転を目指すことができます。
世界中のプレイヤーと対戦できる
「マリオカートツアー」では、ワールドマッチから世界中のプレイヤーとレース対決ができます。
ワールドマッチは、100㏄のカジュアルレース
レースのハイスコアを競うランキングでは、世界中のプレイヤーを相手にランキング対象のコースを
合計スコアで争っていきます。
繰り返してレースしていくことでウデマエが上がっていき、より強いプレイヤーと対戦することができるようになります。
マリオカートツアーの序盤攻略
マリオカートツアーは、横画面と縦画面を自分好みに操作することができる。
また操作方法をマニュアルドリフトやジャイロハンドルなど自由に切り替えることも可能
排気量の㏄が大きくなる程、操作が難しくなってくるのでまずは少ない排気量で操作を慣れさせて、好みの操作方法を見つけていくのがポイント!
マリオカートツアーに課金するなら
「マリオカートツアー」に課金するなら、ゴールドパスがおすすめ!
ゴールドパスに加入することで、200㏄モードで遊べたり様々な特典をゲットすることができます。
通常150㏄までしかプレイできないので、よりスリルのあるレースが味わえます
また報酬が大幅にアップし、ルビーやアイテムなど通常よりも多く獲得することができるので、
ゴールドパスはマリオカートツアーをより楽しみたい人にオススメ!
※毎月定額の有料サービスですが、初めての方は2週間無料で体験することができます。
口コミまとめ
割とちゃんとしたマリオカートが無課金で遊べるのはすごく嬉しいので4にしました。 ですがやりこむと、運ゲーであることに気付きます。フィーバーしてかつコインだとめちゃくちゃ点出るのでそれが出るまでやる。上位のキャラが常にないとフィーバーすらないのできついですね。
最初は操作に慣れなかったものの、一旦慣れればとても面白いです。コースアウトも少なくなってるので初心者の方でもできると思います。ガチャ機能があって好きなキャラやカスタムを使えないのは寂しいですが、しっかり楽しめてるのでしてるので良しとします。