
今回は「マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝」の紹介をしていきます。
本作の魅力や面白さを配信していくよ
・本作の魅力や序盤の攻略ポイント
・おすすめの課金アイテム
・新たな物語をフルボイスで楽しみたい
・見たことはないけど、どんなストーリーなのか気になる
目次
マギレコってどんなアプリ?
↑動画でチェックしよう↑
「マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝」とは、『魔法少女まどか☆マギカ』を原作に物語を繰り広げていく外伝版
まどマギとは違った世界で原作キャラやオリジナルキャラ、主人公である「環いろは」を中心に描かれる魔法少女RPGです!
魔法少女とは、キュゥべえと契約することで願いを叶えることができるが、その代償として人類の敵である魔女と戦い過酷な運命を背負っていくことになります。
「まど☆マギ」同様に重厚なストーリーに加え、ほんわかとやわらかいキャラクターデザインで描かれているのが魅力ですね!
4周年が経過しましたが、キャンペーンも定期的に開催されており今からでも十分楽しめる作品になっています!
マギレコの魅力
まどマギの新たな物語が体験できる
マギレコの舞台は、新興都市『神浜市』
主人公である「環いろは」は、妹の病気を治すために魔法少女になった優しい女の子
そんな彼女が、何度も見る不思議な夢の真相を探るべく神浜市にやってきた所から物語が始まっていきます!
しかし、「環いろは」は妹の存在を何故か忘れてしまっているんです。
なぜ妹の存在を忘れてしまっているのか、妹は今どこにいるのかなど謎の多いストーリー性になっているので、展開が面白いです!
そして、別の時間軸で登場する「まど☆マギ」キャラで見滝原市の魔法少女たち
謎の少女から「運命を変えたいなら神浜市に来て、魔法少女は救われる」との言葉を受けた暁美ほむらは、神浜市を訪れることに……。
この町の謎が分かれば、鹿目まどかを救えるかもしれない!
この物語は『アナザーストーリー』に収録されているので、原作ファンは必見です‼!
メインストーリーは全部で10章配信されており、「まど☆マギ」とは違った物語を体験できるので原作を見たことがない人でも十分楽しめる物語になっているので、ぜひ最後まで楽しんでみてください
80名を超える魔法少女たちが大集結!
「マギレコ」には、80人を超える魔法少女が登場しています!
原作でお馴染みの『鹿目まどか』や『暁美ほむら』はもちろん、本作の主人公である『環いろは』、『七海やちよ』などの新キャラクターも続々と登場しているんです♪
しかも、キャラクターデザインを蒼樹うめさん。
魔女やダークな世界観を描写した劇団イヌカレー。
本作のオープニングや魔法少女の変身ムービーをシャフト(アニメ制作会社)。
が、原作のまま引き継いで担当しているしているだけあって、『まど☆マギ』の世界観を崩さず自然に溶け込めるような描写になっています!
個性豊かな魔法少女が数多く登場しているので、仲間を増やしたり育成したりと幅広く楽しめる作品ですね!
戦略性が楽しめるコマンドバトル
「マギレコ」の戦闘は、ランダムで表示されるディスクを3枚選択して戦うコマンドバトル
〜ディスクの種類〜
・Accele(アクセル)
マギア発動に必要なMPが溜まる
・Blast(ブラスト)
縦または横一列の攻撃できる
・Charge(チャージ)
次のディスクのダメージが上がる
プレイヤーはバトル中に表示される5枚のディスクの中から3枚を選択して攻撃していきますが、敵の配列や実力などを考慮してディスクを選択していくなど戦略性も重要です。
同じキャラやディスクを揃えたりすることでコンボが発生し、それに応じた追加ボーナスを受けることできますよ!
また、ディスクを使用することで増加するコネクトゲージが3まで貯まっている場合、別の魔法少女にドラッグ&ドロップすることで『コネクトスキル』が発動されます!
さらに、マギアゲージを100%貯めることで発動される必殺技『マギア』。
その上の150%で、魔女の力を使って攻撃する最強の切り札『ドッペル』。
魔法少女にメモリアを装備することで発動できる『スキル』。
一見シンプルなコマンドバトルですが、数々の選択要素を組み合わせながら楽しめるバトルシステムになっています!
好きなキャラクターで冒険を始められる
好きなキャラを選んで仲間にすることができる選べる☆4魔法少女確定ガチャも魅力の1つ!
チュートリアルの途中で1度だけ10連ガチャが引けるのですが、なんと自分で選択した魔法少女を確実にゲットすることができるんです♪
さっそく、押しキャラで冒険に出かけよう

魔法少女は、数十人と個性的なキャラばかりなのでどのキャラを選択しても楽しめるけどね!
マギレコの序盤攻略ポイント
メインストーリーを進めよう!
チュートリアルが終わったら、まずはメインストーリーから進めていきましょう!
メインストーリーは、主人公『環いろは』を中心とした物語です。
バトルを進行していくことで新たな物語が展開されていき、キャラ同士の会話や行方を知ることができます。
また、メインストーリーをクリアしていくことで『アナザーストーリー』『魔法少女ストーリー』が解放されていき、メインとは違った視点で物語を体験できるなどより楽しめるようになっていますよ!
ミッションをクリアしていこう!
メインストーリーと並行しながら、クリアしていきたいのがミッション
ミッションをクリアしていくことで、マギアストーンや育成アイテム、ガチャチケットなどを獲得することができます!
ゲームを始めたばかりで何をしていいのかわからない!っていう人でも、ミッションから選んで挑戦ボタンを押すだけなのでわかりやすいのが特徴です。
特にデイリーミッションは、毎日アイテムを獲得できるチャンスなので定期的にチェックしてみましょう!
マギレコに課金するなら
「マギレコ」の課金要素は、マギアストーンの購入です。
このマギアストーンを使用して、ショップから好きなアイテムと交換したりガチャを引いたりしていきます。
マギアストーンに課金するなら、490円のマギアパスポートがおすすめです!
こちらは購入時に33個(有償)と30日間毎日5個(無償)+デイリーコイン1個を貰うことのできるお得なパスポートになっています。
ガチャシステム
「マギレコ」のガチャでは、魔法少女とメモリアの2種類がランダムで排出されます。
まずは、魔法少女とメモリアの違いから説明していきます!
簡単に言ってしまうと、魔法少女は直接チームに編成してメインとして戦うメンバーで、メモリアは魔法少女に装備することすることでステータスの上昇やスキル、アビリティを持たせることのできるメンバーのことです。
〜ガチャの排出率〜
・☆4の魔法少女 1%
・☆4のメモリア 4%
無課金だとなかなか難しいかも…。
手っ取り早く魔法少女を手に入れたいなら課金するしかなさそう
レビュー・口コミまとめ
以上、「マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝」のレビュー記事でした!
本作は、大人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を原作に物語を繰り広げていく外伝版
新キャラクターも続々と登場しており、原作同様ほんわかとやわらか世界観・キャラクターデザインになっていました!
そして、最初に好きなキャラクターを選んでストーリーバトルを進めることができるので、原作ファンとしては推しキャラが選べて嬉しかったです。
バトルシステムもレアリティの強さだけではなく、戦略次第で勝利結果が変わっていく本格バトルでやりがいありました。
物語もメインが10章もありますが、それに加えアナザーストーリーや魔法少女ストーリーとボリューム満載なのでかなり楽しめる作品になっていました!
ストーリーを読むことを第一に考えているため、魔法少女を凸する必要もなく、高難易度ステージは星3や星2の魔法少女をポチポチ強化すれば大体は勝てる。決して星4が引きにくいこともなく、ログインやイベントストーリーを進めていけば、星4を引くための魔法石が手に入る。育成も簡単で、オート周回も多用しています。そして今は4周年イベントをやっているので、ガチャが無料で引けます!始めるなら今だと思います。ちなみにわたくしは無課金です。
そもそもまどか☆マギカ自体が好きなので、その延長線として入りました。結論、繋がる部分は多くありますが、良い意味で全くの別物に近い感覚を覚えました。 今は新規のお助けサービスもあるようですし、周年記念は豪華な内容になってます。 引き続き遊ばせて頂きます。