
今回は、「ダンまち~メモリア・フレーゼ~」の紹介をしていきます
本作の魅力や面白さを配信していくよ!
・本作の魅力と序盤の攻略ポイント
・おすすめの課金アイテム
・おなじみのキャラクターを育成したい
ダンメモの世界観はこちら↑
「ダンまち~メモリア・フレーゼ~」とは、大人気作品「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を舞台にしたファンタジーRPG
本作の最大の魅力は、なんと全編フルボイス!
原作者である大森藤ノ完全監修のオリジナルストーリーを豪華声優陣がCVを担当しています
ダンまちは、第4期の放送が決定しているほどの人気アニメ
ファンはもちろん、ダンまちを知らない人でも楽しめるストーリー性になっています!
主人公のベルやヘスティア、アイズなどのおなじみのキャラクターと共にオラリオやダンジョンを駆け抜けよう!
公式twitter→ダンまち~メモリア・フレーゼ~
こちらは宣伝ですが、人気アニメをフルボイスで楽しむなら「アサルトリリィLast Bullet」もオススメ!
ダンメモの魅力
オリジナルストーリーを全編フルボイスで堪能できる!
ダンメモでは、全てのストーリーが完全フルボイスで再現されています!
原作者の大森藤ノ完全監修で制作されており、小説6000ページにおよぶシナリオが収録!
さらに主題歌も用意されており、まるでアニメを見ているような感じがしてとても楽しめます。
本作では、原作同様主人公のベルと冒険者アイズの出会いから物語はスタート!
ダンまちの原作を知らない人でも、わかりやすいストーリー性になっているので安心ですね!
また季節限定のイベントも定期的に開催され、オリジナルイラストやボリュームのあるストーリーを堪能できるので、プレイヤーを飽きさせない所も評価ポイント!
王道のコマンドバトルRPG
本作のバトルシステムは、王道のコマンドバトルRPG
パーティは最大でメイン3体、サポート枠1体、サブ2体を編成していき、キャラごとに通常攻撃やスキルを駆使して戦うオーソドックスな戦闘スタイル
さらにゲージを溜めることで発動できる必殺技は爽快感抜群!
必殺技は、強力な技なのでいつどこで使うのかがバトルの攻略ポイント
またキャラには、火・水・風・地・雷・光・闇・無の8種類の属性があり、敵の弱点を意識したパーティ編成が勝利への鍵!
王道RPGだけに、どこか懐かしさを感じられるゲーム性が魅力的ですね!
キャラの育成システム
アニメのキャラを自由に育成できるという点は、本作の魅力の一つですね!
キャラの育成では熟練度(レベル)を上げていく他、ステイタスボードの攻略も重要になってきます。
ステイタスボードとは、特定の素材を使用してボードを強化していくダンメモ独自のシステム
またアシストキャラも熟練度とステイタスボードが用意されており、
アシストキャラにはメインキャラのステータス上昇や固有の能力を付与する役割があります。
育成していくことでメインキャラも強化されていくので、アシストキャラの育成も重要ですね!
ダンメモの序盤攻略ポイント
メインストーリーを進めよう!
ダンメモでは、メインストーリーを進めていくことでコンテンツが解放されてくシステム
イベントクエストやPVPモードで対戦できる闘技場など、ダンメモをより楽むことができます!
序盤であれば、ストーリーベル編2−10の成長クエストのクリアを目指しましょう!
成長クエストでは、キャラクター強化に必要な様々なアイテムを獲得することができます。
ストーリーを進めていくためにもキャラ育成は必須になってくるので、成長クエストを利用して強化していきましょう!
ダンメモに課金するなら
課金するなら、スタートダッシュパックがおすすめ!
ゲームを開始後、72時間限定となっており有償虹水晶400個で購入することができます。
★4冒険者の中から好きなキャラ1体を選んで獲得できるパックになっており、パーティの戦力を一気に上げることができます。
筆者のおすすめキャラは、全体攻撃ができるアイズです!
ポテンシャルや能力値もトップクラスのキャラなので、どのキャラにするか迷ったら参考にしてください!
口コミまとめ
凄く面白いです。3回に1回、星4が当たるところが、特に気に入りました 。初心者でも、退屈せづに気長にプレイすることができると思います。是非プレイしてみてください。
毎回のストーリーイベントが面白いしフルボイスでとてもいいゲームです。ガチャも最初の1回目はピックアップ確定なのでとても優しいと思う