
今回は「ブルーアーカイブ」の紹介をしていきます。
本作の魅力や面白さを配信していくよ!
・本作の魅力や序盤の効攻略ポイント
・おすすめの課金アイテム
目次
ブルーアーカイブってどんなアプリ?
ブルーアーカイブの世界観はこちら↑
ブルーアーカイブとは、学園都市で生徒たちと日常を過ごしていく学園×青春×物語RPGです。
しかも、有名な「Yostar」が手掛けていることあって全員美少女!!
そんな美少女な生徒たちと特別な日常を過ごしながら、絆を深め思い出を作っていくなんとも羨ましい作品になっています。
舞台は、学園都市キヴォトスー
日々トラブルが絶えないことが問題視となり、連邦捜査部「シャーレ」が設立
プレイヤーはシャーレの顧問となり、協力してくれる生徒たちと学園都市での日常を描いた物語です。
公式twitter→ブルーアーカイブ 公式
美少女ゲームならこちらもおすすめ→あいりすミスティリア
ブルーアーカイブの魅力
迫力の3Dリアルタイムバトル
戦闘は、4名のストライカーと2名のスペシャルを編成して戦っていくリアルタイムバトル
生徒はそれぞれ所定の武器を所持しており、コストを使ってスキルを発動していきます。
通常攻撃は自動で流れていくので、プレイヤーは時間経過で貯まるコストをうまく使ってスキルを発動させるだけ!
シンプルなバトルだけあって、誰でも簡単にプレイすることができますよ♪
しかし、生徒には属性や相性、装備の相性もあるので編成する際相手の情報をチェックしてチームを組むなどの戦力性も大切になってきます。
個性豊かなキャラクター
ブルーアーカイブには、様々な生徒が登場します。
しかも、全員が美少女キャラ!
主人公以外は、全員女の子でロリ系やお姉さん系、ネコ耳など萌え系のゲームでもあります。
多少、闇落ちっぽいキャラも登場しますが個性があって可愛いんです!
さらにブルーアーカイブでは、仲間になった生徒とモモトーク(LINE風)でメッセージ交換をすることも出来るんです♪
メッセージ交換をしていくと絆ストーリーに発展していき、彼女たちの日常や可愛い姿を見ることができます。
退屈しないほどのコンテンツ量
ブルーアーカイブには、様々なお仕事(コンテンツ)が用意されています。
まずは、メインストーリーとなる任務や読み直しのできるストーリー
そして、4部隊を編成してボスに挑戦する総力戦、他のプレイヤーとPVPモードで対戦する新術対抗戦など楽しめるコンテンツが充実しているのも本作の魅力の1つです!
ストーリーでは、メインやサブ、絆ストーリーなど全てのストーリーを何度でも読み返すことが出来るので、コレクションとして集めていくのも楽しそうですね!
ブルーアーカイブの序盤攻略ポイント
コンテンツの解放を目指そう!
序盤はまず、任務3-2をクリアして様々なコンテンツを解放していきましょう!
任務3-2までクリアすることで、キャラの育成素材や生徒たちのキズナポイントを獲得できるカフェ、
スキル素材が獲得できるスケジュールなどが解放されていきます。
ここまでクリアすれば、かなり育成が楽になるのでクリアを目指していきましょう!
さらに進めていくと、PVPモードで対戦できるコンテンツも解放されていきますよ♪
ブルーアーカイブに課金するなら
課金するなら、マンスリーパッケージがおすすめ!
マンスリーパッケージには、通常版とハーフ版の2種類がありますが通常版でも980円と手頃な値段になっています。
購入することで、課金アイテムの青輝石392個と毎日40個の青輝石と指名手配のチケットを30日間貰うことができます。
※ハーフ版は、490円でアイテムも半分
青輝石は主にガチャで使用するので、強力な生徒を募集していきましょう!
口コミまとめ
以上、「ブルーアーカイブ」のレビューでした。
本作は、Yostarが手掛けている学園×青春×物語RPGです。
Yostarらしい可愛いキャラで描かれており、メインストーリーのほか、生徒一人ひとりのストーリーまで体験できる充実した内容になっています。
美少女好きやシンプルな操作性が魅力になっているので、ぜひプレイしてみてください!
キャラも可愛くてゲーム性もストーリーもイベントも面白くてとても良いゲームです!! 装備やスキルを上げるのにもそこまで大きな負担もなくゲーム自体はとてもストレスフリーに楽しめます。 クエストのおすすめレベルより自分が低くてもPSやスキルの使い所を工夫すればクリアできるのでそこもとてもいいと思います。 ガチャがちょっとしぶすぎるのでそこが良くなれば星5だったかなぁ…w
ちびキャラが画面をかけまくる!銃弾飛び交う中、強敵と対峙する所が見ていて楽しいです。