
今回は「アリーナ・オブ・ヴァラー」の紹介をしていきます。
本作の魅力や面白さを配信していくよ!
・本作の魅力や序盤の攻略ポイント
・おすすめの課金アイテム
・ボイスチャットを使用して作戦を共有できるゲームが好きな人。
「アリーナ・オブ・ヴァラー」がどんなゲームなのか気になっている人は、ぜひ参考にしてみて下さい!
では、さっそくレビューに参ります!
目次
アリーナ・オブ・ヴァラーってどんなアプリ?
「アリーナ・オブ・ヴァラー」は、5対5のチームに分かれて相手チームの「コア」の破壊が目的のオンラインバトルゲーム!
「モバイルレジェンド」のゲームシステムに非常によく似た内容のゲームで、日本国内でも大会が行われているほどの人気作。
チームでボイスチャットを行いながら敵陣の「コア」を破壊した方が勝利といったシンプルなゲーム性と、今からでもプレイできる簡単な操作性が人気の秘密なんです♪
本作は戦闘中にキャラを強化していくといったシステム。
課金で戦力差が出ることもなく、全プレイヤー平等でフェアなプレイを行うことが出来るのも魅力の一つ。
また、基地である「コア」を破壊するればクリアとなるので、極端な話ですが敵プレイヤーを避けてコアだけ狙えば勝つことが出来ます。
ゲーム始めたてで操作スキルが無くても戦略でいくらでも挽回できるので、初心者でも安心してプレイできますよ!
公式Twitter→【公式】アリーナ・オブ・ヴァラー(元伝説対決)
アリーナ・オブ・ヴァラーの魅力
国内のプレイヤー相手に戦える!
「アリーナ・オブ・ヴァラー」は国ごとのチームに分かれて戦うことになるので、チームメンバーや対戦相手は同じ国のプレイヤーとなります。
なので、ボイスチャットで喋れない…なんてこともないので安心♪
また、チャットは強制ではないので使わなくてもプレイでき、内気な人でも安心して楽しめます!
気の合う仲間との熱いバトルを楽しんでみて下さい!
戦闘中にキャラを育成するフェアな戦い!
本作の魅力として戦闘終了後にキャラの能力が元に戻るシステムを採用しています。
なので、全プレイヤー公平なバトルを行うことが出来るんです。
キャラは戦闘中に敵プレイヤーや護衛を倒すことで育成が可能!
敵を倒すことでスキルの強化や装備の購入が行える仕様です。
相手より強くなるためには、敵の撃破を優先してみて下さい。
様々な特徴をもったキャラクター
プレイヤーが操作するキャラは、近接攻撃が得意なキャラや遠距離攻撃が得意といった具合に、キャラごとに攻撃方法が異なります。
キャラを集めて自分に合ったキャラを探すのも本作の醍醐味!
キャラは無料で使用できるものから、ガチャで手に入れれるものなど様々なキャラが存在します。
その時の気分でキャラを変更してバトルを楽しむのも乙ですよ♪
アリーナ・オブ・ヴァラーの序盤攻略ポイント
仲間と連携し、コアの撃破を目指そう!
本作が初めての方は無理に敵プレイヤーと交戦するのではなく、比較的弱い敵の護衛を倒しながらキャラを育成し、コアやタワーの破壊といったサポートに徹しましょう!
タワーは近づくと遠距離から攻撃してくるので、先に破壊しておくと仲間も有利に戦うことが出来ます。
また、仲間が敵プレイヤーと交戦している間に「コア」さえ破壊すればクリアになるので、こちらも狙ってみると良いでしょう♪
アリーナ・オブ・ヴァラーに課金するなら
本作の課金要素は「バウチャー」の購入!
バウチャーは主にキャラとの交換に使用します。
本作は課金すれば他プレイヤーよりも強くなるということは無いので、使用キャラを増やしてよりゲームを楽しみたい方だけ課金してみると良いでしょう。
こちらでは「バウチャー」の価格をご紹介します。
価格 | 枚数 | 1個当たりの価格 |
120円 | 100枚 | 1.2円 |
610円 | 500枚 +おまけ50枚 |
1.2円 |
1220円 | 1200枚 +おまけ100枚 |
1.0円 |
2440円 | 2400枚 +おまけ250枚 |
1.0円 |
4900円 | 5000枚 +おまけ600枚 |
0.9円 |
10000円 | 10500枚 +おまけ800枚 |
0.9円 |
「バウチャー」は購入するとおまけ分がついてきます。
よりおまけの枚数が多い方がお得なので、10000円での購入がオススメです!
レビュー・口コミまとめ
以上「アリーナ・オブ・ヴァラー」のレビュー記事でした!
「アリーナ・オブ・ヴァラー」は、5対5のチームに分かれ、相手チームの「コア」の破壊が目的のオンラインバトルゲーム!
日本国内でも大会が行われており、e-スポーツの種目としても人気なんです♪
敵陣の「コア」を先に破壊した方が勝利なので、操作テクニックよりも連携プレイで勝利できるゲームバランスが魅力的!
競技性の高いオンラインゲームをプレイしたい方にオススメです!
やはり本命のMOBAですね。バランス等は今後修正が入ると思いますのでそれに期待。あとは、ロールがキャラ選択画面で分かりやすくなってほしいですね。加えて、初心者向けにもう少し丁寧なチュートリアルも必要かと!ロールやレーンを理解してない人が多いので、ピック画面のレーンの見方とか教えてあげれると助かります。全体的には非常に満足です。
初めてmobaやる方ははランクマッチじゃなくてグランドマッチをやりましょう。何度も失敗して色々覚えれると思います。これを機会にmobaに触れるかたが増えて、人口が少しでも増えて日本で盛り上がってほしいなと思いました。 そのためにも応援してます。 有名な動画配信者を使って初心者のために分かりやすい動画を配信するのは認知にも繋がり、初心者のかたがやり方を覚えるのにもgoodだと感じました。