
今回は「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の紹介をしていきます。
本作の魅力や面白さを配信していくよ!
・本作の魅力や序盤の攻略ポイント
・おすすめの課金アイテム
・豊富なサブコンテンツが存在するゲームをプレイしたい方
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」がどんなゲームなのか気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
では、さっそくレビューに参ります!
目次
アカシッククロニクル~黎明の黙示録ってどんなアプリ?
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」は、大人気ゲームアプリ「モバイルレジェンド」のキャラが登場する放置育成RPG!
フルボイスで展開されるストーリーに、キャラカットインが挿入される大迫力のバトルが見どころです。
また、キャラクター同士を配合し、レアリティを上げていく育成要素も面白く、低レアリティのキャラでも育成次第では最前線で活躍させることが出来る点にも注目!
また、本作はメインのRPG要素の他に、充実したサブコンテンツが存在します。
己の限界に挑むチャレンジコンテンツ「バベルの塔」。
他プレイヤーと対戦バトルを楽しめる「闘技場」。
他プレイヤーと共にボスに攻撃し総合ダメージを競い合う「運命の戦い」。
迷宮を攻略し、そこで手に入るコインとレアキャラを交換できる「地下迷宮」。
この他にも様々なサブコンテンツが存在するので、末永く本作を楽しめることでしょう!
こちらは宣伝ですが、本作に似たゲーム「三国武神伝~最強名将の成り上がり~」もオススメです!
アカシッククロニクル~黎明の黙示録の魅力
モバイルレジェンドのキャラが織りなす物語
本作の最大の特徴は、全世界で3億ダウンロードを記録した大人気ゲームアプリ「モバイルレジェンド」のキャラが登場し、物語が展開していく点です。
物語は、「黎明の地」と呼ばれる大地が破滅の危機に瀕した時、伝説の黙示録が登場。
世界の崩壊を防ぐために、モバイルレジェンドのキャラが戦いを繰り広げます。
ド派手な演出が特徴のバトル!
本作のバトルはド派手な演出が特徴です!
キャラのスキルが発動する度にキャラ固有のカットインが挿入されます。
しかも、ただのカットインではなく、アニメーションムービーなんです!
アカシッククロニクル~黎明の黙示録の序盤攻略ポイント
バトル攻略のコツ
本作のバトルはリアルタイムで進行するセミオートバトルです。
戦闘中にプレイヤーが出来ることはスキルの発動のみ。
なので、戦闘前の準備が重要というわけ。
キャラには属性が存在するので、敵の苦手な属性でパーティーを組むのがコツ。
敵の苦手な属性で編成することで敵へのダメージアップのほか、受けるダメージを軽減することが可能なんです♪
アプリを放置してみよう!
どうしても敵が強くで負けてしまう場合は、一度アプリを閉じて放置してみましょう。
本作には放置システムが搭載されているので、数時間アプリを放置してから再ログインすることで、大量の育成アイテムを入手することが可能です。
アカシッククロニクル~黎明の黙示録に課金するなら
本作の課金要素は「ダイヤ」の購入です。
ダイヤは主にキャラガチャを回すために使用します。
こちらではオススメの課金方法をご紹介します!
【マンスリーパス】
価格610円
- 即時入手:ダイヤ350個、VIP経験値350
- 購入後31日連続:ダイヤ100個
マンスリーパスは合計3450個のダイヤが手に入るパス課金。約6100円相当のダイヤを、たったの610円で手に入れることが出来るんですよ!
【プレミアムマンスリーパス】
価格1840円
- 即時入手:ダイヤ1050個、VIP経験値1050
- 購入後31日連続:ダイヤ400個
プレミアムマンスリーパスは合計3450個のダイヤが手に入るパス課金。こちらは約20000円相当のダイヤが、たったの1840円で手に入れることが出来ます!
レビュー・口コミまとめ
以上「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」のレビュー記事でした!
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」は、全世界で3億ダウンロードを記録した大人気アプリゲーム「モバイルレジェンド」のキャラが登場する放置育成RPG!
ド派手な演出と、属性を吟味した戦略性の高いバトルが特徴。
ストーリーはフルボイスで展開されるので、テキストを読まずに楽しむことが出来ます。
また、豊富なサブコンテンツもあるので、末永く遊べるゲームなんですよ♪
最近の課金ゲームの中では優秀の部類。 微課金でもそれなりにできます。 もちろん廃課金者にはかないませんがゲームを進める上では問題ないです。 1軍~3軍を適度に育てつつ装備強化を行い徐々に強くなってくのが今の楽しみです。
ガチャも良心的で、ミッションをこなせば石もすぐに貯まる。バトルもストレスなく遊べる。無課金のサブで遊ぶには優秀な放置ゲーム。放置ゲームで迷っているのなら遊んでみる価値のあるアプリ。